ワカサギ釣り終了です
桧原湖森のうた前の氷が緩んできました。これ以上は危険と判断致しまして、
3月14日にて、今シーズンの営業を終了致します。
大勢の皆様、お越しいただきまして、ありがとうございました!
来シーズンも、よろしくお願い致します。
桧原湖森のうた前の氷が緩んできました。これ以上は危険と判断致しまして、
3月14日にて、今シーズンの営業を終了致します。
大勢の皆様、お越しいただきまして、ありがとうございました!
来シーズンも、よろしくお願い致します。
桧原湖の氷が緩んできました。
森のうた前は、危険と判断致しまして、
3月14日(日)にて、今シーズンのワカサギ釣りは終了といたします。
大勢の皆様、お越しくださいましてありがとうございました!
ちょっと早い終了で残念ではありますが、昨年は氷結しなかったので、
冬の風物詩、氷上ワカサギ釣りができて、良かったです。
来シーズンも、よろしくお願い致します。
3月13,14日のせっかくの週末が雨☔しかも強風(´;ω;`)
それでも、今シーズン最後に!とお越しくださった皆さんありがとうございました。
朝はけっこう締まっていますが、お昼過ぎると急激に緩むので、
皆さん早上がりでお願いしました。
この雨がなければ、もうしばらくできたのに・・・
とか思ってしまいますが、安全第一なので、この週末で終了です。
今シーズンも、ありがとうございました!
暖かくなってきた天気の良い日は、
氷上といえども、外で気持ちよく釣りができます。
もちろん朝一は氷点下なので、テントは必要ですが、気温が上がってきた頃は、
より釣れそうな場所を探して試し釣り🎣
氷上で、磐梯山を望み、わかさぎを釣る・・・
最高の贅沢ですね。
ここでしかできない体験! 今だけの体験!
まだやった事がない方、興味のある方、
もう今シーズンは終盤ですが、是非来シーズン体験してみてください。
釣れるか釣れないかは、色々ですが、このロケーションを味わうだけでも
価値あり!です。
3月10日の午前中までは、まだできる状況でしたが、
午後一気にゆるみました!
天気予報も今後気温が高い日が続きますので、
急遽ではありますが、小屋とモービル送迎は終了とさせていただきます。
かんじき、スノウシュー持参で、テントでしたらまだ大丈夫です。
ただし、状況次第では、午後ゆるみますので、昼過ぎの早上がりを
お願い致します。
詳しくは、森のうたまでご連絡ください。
ご予約いただいておりましたお客様、大変申し訳ございません。
自然にはかないません!
来シーズンもよろしくお願い致します。
ありがとうございました。
3月10日の午後、急激に氷上がゆるみました!
今後の予報も気温の高い日が続いておりますので、
小屋とスノーモービルの送迎は終了致します。
尚、かんじき、スノウシュー持参でのテントは、岸近くの浅場にて
できます。
ただし、午後になるとゆるみますので、状況次第ではお昼過ぎの
早上がりでお願い致します。
詳しくは、森のうたまでご連絡ください。
今シーズンも、大勢のみなさまお越しくださいまして、
ありがとうございました。
森のうた前は、まだ氷はカチカチです。
まだ小屋も、モービル送迎もできますので、ご予約お待ちしております。
桧原湖の氷はまだ大丈夫です!
世間では、お花見の話題ですが、こちら裏磐梯はまだ雪景色です。
ラストスパートで、わかさぎ釣りも楽しめますので、
どうぞお越しください。
お待ちしております。
YouTube「ムチャブルちゃんねる」
あっさんと、タケゾウさんです。
みなさん、是非見てください!!
森パパもチラッと登場するかも?!
チームVARIVASU!
天気が良くて良かったです。
来シーズンが楽しみです。
バリバス、フィールドテスターのお二人。
男性はお馴染みの平久江さん。
女性は、こんなに可愛いのに、まぐろやブリをダイナミックに釣る
すご腕!北海道の釣りガール ポン子ちゃん🎀
わかさぎも、いっぱい釣ってましたよ!