裏磐梯桧原湖畔 松原キャンプ場・ワカサギ釣り 森のうた公式サイト
お気軽にお問い合わせください
0241-33-2929
[受付時間] 8:00~19:00(不定休)

未分類

ホーム > 未分類

子供らしく

エビとりに熱中

着替えがないなら、脱いじゃえばいい

子供らしくて、い~ね~((´∀`))

お尻も、い~ね~((´∀`))

松原キャンプ場では、おもいっきり子供らしく遊べます。

イマドキの子供達には、レアな体験かも・・・

ちなみに

とれたエビは、ゆでて食べましたよ

 

たき火最高!

連休初日、寒い!

夕方には、チラホラ雪が・・・

そんな中、大勢のお客様がお越し下さいました!

そして、寒さにもめげず楽しくバーベキュー(^O^)

寒いけど、せっかくだから!とみなさん外で語り合っております。

なので・・・マキがよく売れております(;’∀’)

ある意味、とっても記憶に残るキャンプになりましたね。

明日は晴れよほうです!(^^)!

 

暖かくしてお越しください

連休が始まりましたが、ちょっと残念なお天気です。

明日からは回復するようですが、只今曇りでこれから雨予報です。

気温も下がっていますので、ダウンジャケットなど冬支度、

雨具の準備もお忘れなくお越しください。

ボートで行くキャンプ場! 大好評なのですが、雨ですと、ボートに屋根画ない為、

レインコートや傘でしのいで来ていただいています。

お荷物も濡れてしまうので、ビニール袋に入れるなど、雨対策をお願い致します。

皆さんのパワーで、太陽を呼び寄せてください!

お待ちしております!

 

桧原漁業協同組合

ワカサギ釣りが禁漁になりまして、一段落しましたので、

桧原漁業協同組合で研修旅行がありまして、行ってきました。

 

朝の出発時は・・・積雪15㎝(;’∀’)

長靴はかないと道路まで行けません(´;ω;`)

この違いは何でしょう・・・・・

たったの数時間で、春爛漫

漁業組合なだけにアクア

漁業組合なだけに鯉

漁業組合なだけにホタル??

漁業組合だから高滝湖観光企業組合にて研修

久ぶりのネオンがうれしい(⋈◍>◡<◍)。

そして・・・・・

雪の中に帰ってきました。

キャンプ場の情報を待っている方が多いと思いますが、

なかなか本題にはいれず、すみません(;’∀’)

準備はじめま~す!

 

NHK BS4K  6月1日 ON AIR!

6月1日AM8;00~ 、PM11:00~

NHK BS4Kチャンネル にて放送

「4Kでよみがえるあの番組 新日本紀行」

パパ出ます

パパが雄子沢分校小2年の時、「新日本紀行」で取材を受け放送され、その後

平成20年頃「新日本紀行ふたたび」で長男、二男と共に再び放送がありました。

そして、先日「4Kでよみがえるあの番組 新日本紀行」の撮影がありました。

すごい!NHKでパパの経過を追ってくれているみたい・・・(;’∀’)

 

4K放送が見られる方!見てください!

我が家は・・・・・見れません(´;ω;`)

 

 

 

春休み終了

春休みが終わりました。

世間では桜の話題ですが、こちら裏磐梯はまだまだ雪景色です。

わかさぎ森のうた前からの磐梯山

 

桧原湖つり橋からの磐梯山とまだ凍結中の桧原湖

 

細野からの磐梯山と桧原湖

 

桧原湖が解けるのは、あと1週間位でしょうか?

忙しくなるぞ~

 

今日も快晴

今日も快晴

暑くてテントの中には居られないほどでした。

ほとんどの方が、今シーズン最後のワカサギ釣りだったようで、

思い思いに楽しんでいらっしゃいました(^^♪

 

 

 

 

 

晴れのち曇り

今日は、晴れのち曇り。風がまあまああったので体感温度は寒かったです。

風があったからなのか、厳しかったです( ノД`)

 

 

歩きやすいので、釣りの合間にお散歩もいいですよ!

ファミリーライダー

ワカサギ釣りは、お子さんからシルバーまでどの世代でもみんなで楽しめる

これがいいですよね~

 

小さい頃からモービルで遊べるなんて、なんて贅沢!

いつもファミリーでいらっしゃるイクメン!イケメン?パパ

 

おねえちゃんは、すでに釣り師の素質あり

ちびっ子ライダー

お孫さんと・・・おじいちゃん!と呼ぶには申し訳ないほど若いのに3人も。

 

お父さんの跡取り、今から修行中!

 

むか~し、むか~しはちびっ子でした!

今でも心はちびっ子のまま!